
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2020年4月 (2)
- 2020年1月 (5)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (6)
- 2019年8月 (7)
- 2019年7月 (12)
- 2019年6月 (9)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (12)
- 2019年3月 (10)
- 2019年2月 (14)
- 2019年1月 (10)
- 2018年12月 (10)
- 2018年11月 (8)
- 2018年10月 (11)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (5)
- 2018年7月 (7)
- 2018年6月 (7)
- 2018年5月 (6)
- 2018年4月 (9)
- 2018年3月 (8)
- 2018年2月 (5)
- 2018年1月 (7)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (4)
- 2017年10月 (7)
- 2017年9月 (3)
- 2017年8月 (5)
- 2017年7月 (11)
- 2017年6月 (9)
- 2017年5月 (12)
- 2017年4月 (9)
- 2017年3月 (8)
- 2017年2月 (9)
- 2017年1月 (10)
- 2016年12月 (5)
- 2016年11月 (9)
- 2016年10月 (8)
- 2016年9月 (5)
- 2016年8月 (7)
- 2016年7月 (18)
- 2016年6月 (8)
- 2016年5月 (6)
- 2016年4月 (11)
- 2016年3月 (8)
- 2016年2月 (19)
- 2016年1月 (19)
- 2015年12月 (17)
- 2015年11月 (19)
- 2015年10月 (18)
- 2015年9月 (13)
- 2015年8月 (14)
- 2015年7月 (12)
- 2015年6月 (16)
- 2015年5月 (20)
- 2015年4月 (23)
- 2015年3月 (32)
- 2015年2月 (18)
- 2015年1月 (19)
- 2014年12月 (16)
- 2014年11月 (23)
- 2014年10月 (11)
- 2014年9月 (5)
- 2014年8月 (8)
- 2014年7月 (10)
- 2014年6月 (7)
- 2014年5月 (7)
- 2014年4月 (3)
- 2014年3月 (4)
- 2014年2月 (8)
- 2014年1月 (13)
- 2013年12月 (3)
- 2013年11月 (6)
- 2013年10月 (3)
- 2013年9月 (4)
- 2013年8月 (2)
- 2013年7月 (4)
- 2013年6月 (3)
- 2013年5月 (2)
- 2013年4月 (1)
- 2013年3月 (1)
- 2013年2月 (1)
最近のエントリー
HOME > ブログ&ニュース > アーカイブ > 2016年4月アーカイブ
ブログ&ニュース 2016年4月アーカイブ
オイルマッサージで若返り☆
こんにちは!京都本店の岸本です
今日はオイルマッサージの効果をお伝えします☆
アーユルヴェーダの
オイルマッサージを毎日続けると
「10年後には、始めた日より10歳若返る」
と言われるほどの若返り
アンチエイジング効果があるとされています
その理由の1つとして
オイルが皮膚から浸透して
血液や骨髄液まで、わずか4分半程で到達し
その後全身を巡り、老廃物や毒素を回収
汗や尿、便などで体外へ排泄されます。
つまり毎日オイルマッサージをするということは
身体に老廃物や毒素を溜め込まない
常に浄化された状態を保てるということ
身体の中がきれいだと
皮膚は内臓の鏡と言われるように
当然外側もきれいになり
心も清々しく、穏やかで調和的に過ごせます
毎日は難しくても
週に1回、月に1回でも
なるべく身体がデトックスできるように
オイルでマッサージしてあげましょう
オイルは体内に入る物なので
上質な物を使用すると良いですね
Apaiserでは
国産のオーガニック高級セサミオイルや
アーユルヴェーダ体質別のハーブオイルを使用しております
(Apaiser)
2016年4月27日 16:14
紫外線の危機!
こんちには、アペイサー京都本店の岡崎です(*^_^*)
今日は、外に出ると曇ってはいるものの
陽射しが強く感じます
曇っている時が一番紫外線が強い事はご存知ですか
今日のような日には、
日焼け止めが必須です
顔だけでなく、身体にも日焼け止めを塗りましょう!
紫外線が直接肌に当ってしまうと、
シミやそばかすの原因にもなります!
肌をキレイに保つには、
毛穴のデトックスと日焼け止めのカバーを
行うことがポイントです!(^^)!
アペイサーのコースは、芯から汗を出すので
毛穴からしっかり、汗やラード(余分な皮下脂肪)がたくさん出ます!
冷えが強い方には汗が出にくい人も
いるので個人差はありますが、体重の変化も現れます!!
身体のだるさや、汗が出にくい方には
是非一度体験して頂きたいと思います!!
皆様のご来店を心よりお待ちしておりますヽ(^o^)丿
(Apaiser)
2016年4月25日 12:53
目につく色には意味がある?
こんにちは、アペイサー京都本店の岡崎です(*^_^*)
前回の身体と色のお話に引き続き、
今日も、違う色でお身体との結びつきを見ていきましょう♪
今日は、緑色のお話ですヽ(^o^)丿
頭に思い浮かぶのは、新緑・葉っぱの色が目の前に広がる方が
多いのではないでしょうか。
緑は、心を落ち着かせ・周りとの調和(平和)を意味すると言われています。
そして、身体の部分を表すには心臓・胸の位置になると言われています。
緑が目についてしまう日は、
心が穏やかになりたい時や、ストレスでワサワサしていませんか
また、心のストレスは、身体の倦怠感や肩こりにも繋がっていきます!
最近、緑が気になっている方や鮮やかな色に反応してしまう方は、
お身体のケアにもお越し下さい
自分が気付いていない、新たな発見が出来るかもしれません
皆様のご来店を、心よりお待ちしております♪
(Apaiser)
2016年4月24日 13:50
身体の不調 原因は?
こんにちは、京都本店の岡崎です(*^_^*)
あなたの身体は健康ですか
心身を芯から健康な状態にするには、
毎日のケアが大切です!(^^)!
今出ている不調だけではなく
病気になりにくく、ケガをしにくい心とカラダに変えていきましょう♪
アーユルヴェーダでは、
風(ヴァータ)・火(ピッタ)・水(カパ)
の3つの体質があります。
全てのバランスが保たれていると
健康状態ですが、1つでもバランスが乱れていると
不調になると言われています。
自身の体質はご存知ですか
最近身体の不調が続いていたり、昔からの慢性的な状態で
どうしようにもならないと思っている人は
是非、アペイサーにお越し下さいませ(*^_^*)
なぜそうなってしまったのか、あなたの体質を調べ
体質に合わせたコースを行っていきます
肩こり・腰痛・冷え・頭痛・目の疲れ・イライラするなど・・・
一つでも当てはまる方は、是非お越し下さい♪
当日のご予約でも承っております。
お気軽にご連絡くださいヽ(^o^)丿
(Apaiser)
2016年4月22日 14:30
色と身体
こんにちは、アペイサー京都本店の岡崎です(*^_^*)
今日は、
アーユルヴェーダにも関係している
色のお話です
あなたはどの色が気になりますか
色は、時には勇気や元気をくれたり
心を落ち着かせる効果があると言われています
そして、私達の身体の不調にも関係していると言われています(^_^)
例えば・・・
黄色が気になる人!!
最近、食べ過ぎたり・飲み過ぎたりしていませんか
胃が疲れすぎていて消化不良気味かもしれませんよ!!
また、ストレスが強くなると胃が痛むと言われていますよね!
神経系からも胃は攻撃を受けやすくなります。
そんな時は、胃をデトックスする事が必要です
毎朝一杯のお白湯を飲んで、身体に溜まった毒素を排出しましょう
黄色は、集中したい時や社交的になりたい時にも
自分の周りを明るくしてくれます♪
是非、頑張らないといけない時に身に付けてみましょう
(Apaiser)
2016年4月20日 11:40
ヘッドマッサージの効果☆
こんにちは
京都本店の岸本です
新年度も始まり
慌ただしく過ごされている方が
多いのではないでしょうか?
新しいことを覚えることが多かったり
考えごとなどで脳をたくさん使うと
東洋医学では「気」が上に上り滞る
気滞という状態になると考えられております
滞った気は熱を生じ
上半身や頭ののぼせにつながります
また、気は体内の水分である「津液」の流れを先導しているので
気が上で停滞していると、リンパ液などの巡りが悪くなり
下半身のむくみや冷えにつながります
のぼせを改善することは、下半身のむくみ防止にもなり
また逆に下半身を温め、巡りをよくしてあげれば
自然とのぼせもなくなっていくと考えられます
アーユルヴェーダでは
のぼせはピッタ(火のエネルギー)の増悪です。
ピッタの鎮静にはヘッドマッサージやシロダーラ
フェイシャルマッサージが効果的です。
当店のボディコースは
ヘッドマッサージから始まり
ヘッドマッサージで終わります
頭の先から足の先まで
全身のマッサージは至福のお時間です
(Apaiser)
2016年4月18日 12:14
夏までになんとかしたいあなた
こんにちは、アペイサー京都本店の岡崎です(*^_^*)
今日は、暖かく絶好の運動日和です
運動は出来ていますか
今の時期に身体をしっかり動かして、代謝を高めておかないと
3か月後には大変なことになりますよ(>_<)
今食べている物は、3か月かけて身体に現われると言われています!!
「食べても、すぐ運動して減らせば大丈夫!」
なんて思っていませんか
その時に、体重が落ちていても食べたらまたすぐに戻ってしまうんです
それはなぜでしょうか・・・
体内の循環が停滞しているのが原因です
今の身体は、昨日や一昨日に作り上げた身体ではなく、
年数分積み重なってきた身体です
それを一日、一週間で改善するのは不可能です
3ヵ月前の身体に戻すには、3ヵ月かければ変化は現われます♪
個人差はありますが、
★汗をかきにくい体質の方が、汗を出せるようになったり・・・
★中々体重が減らなかった方が、減ったり・・・
★肩こりが慢性的だった方が、軽減されたり・・・
★顔のむくみを気にしていた方が、首元から顔にかけてスッキリしたりと!!
このような変化を体感するには、
是非、アペイサー京都本店にお越し下さいませ♪
生活習慣や、ストレッチなど、お身体に合わせたアドバイスも行っております(*^_^*)
(Apaiser)
2016年4月15日 17:01
東洋医学のオススメ♪
こんにちは、岡崎です(*^_^*)
今日は、室内よりも室外の方が暖かく感じます!
お身体の調子はいかがでしょうか
身体が怠く感じたり、冷えて辛かったり、スッキリしないと感じる日なんてありませんか
そういった身体の不調は
東洋医学では、未病と言われています!
日本の医療は西洋医学が中心ですが、
その違いは、
自分の自然治癒力で身体を治していくか(東洋医学)
病気になって薬で身体を治していくか(西洋医学)の違いです
アペイサーでは、アーユルヴェーダ(東洋医学)の体質チェックを行い
身体に合わせたハーブオイルでのマッサージを行っています。
身体を温め発汗を促す事で、
自身の免疫力を高め、治癒力を高めていきます
今の時期、寒さと温かさが交わるので
風邪を引きやすくなります
しかし、熱を薬で無理に下げてしまうと
体内で菌や熱がこもってしまいます。
そうすると、また体調が崩れやすくなります
免疫力が低くなっている時に不調になりやすいので、
常に高め続ける事がポイントですヽ(^o^)丿
私達は、1年を通して元気に過ごせる身体作りの
お手伝いをさせて頂いています!(^^)!
最近、体調不良が続いていたり、身体がスッキリしない方には是非オススメです!!
是非一度、お越し下さいませ
(Apaiser)
2016年4月12日 14:34
スッキリしたいあなたに!!
こんにちはアペイサー京都本店の岡崎です(*^_^*)
朝晩共に暖かくなってきましたが、
皆さんいかがお過ごしでしょうか
今日は、暖かくなってきた今だからこそ
気を付けてほしい、身体のメンテナンスをお伝えします(*^_^*)
最近、身体が怠く感じたり、身体や顔のむくみが気になっていませんか
春は、体内の循環が激しく動き回る季節です!!
リンパには体内に蓄積された余分な水分や老廃物を回収し、
リンパ節でろ過することで免疫力を高める働きがあります
では、どのようにリンパを流す事が出来るのでしょうか。。。
リンパ管には、血管と違う働きがあります
血管には心臓のようなポンプ機能がありますが、リンパ管にはありません!
筋肉の力によって、少しずつ押し流す方法しかありません(>_<)
なので、運動不足やストレスで筋肉がこわばってしまうと
リンパの流れが悪くなり、老廃物が溜まりやすくなります
そこで!!
解消するには、オイルを使用したマッサージが効果的です
身体の筋肉に沿ってゆっくりと流す事で、リンパ管の流れを作る事出来ますヽ(^o^)丿
今日は、良いお天気です♪
散歩の寄り道に身体のリンパを流しませんか
アペイサーでは、お身体に合わせたハーブオイルでのマッサージも
行っています♪デトックス力は最強です!(^^)!
是非一度、お越し下さい♪皆様のご来店を心よりお待ちしております。
(Apaiser)
2016年4月10日 10:12
愛猫ちゃん★
(Apaiser)
2016年4月 7日 18:26